
たけのこと昆布の炊き合わせ

エネルギー 258cal
塩分 10.55g
材料(4人分)
- ゆでたけのこ
- 1本分
- 昆布
- 20g
- 昆布の戻し汁
- 600㏄
- 酒
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ3
- 木の芽(あれば)
- 少々
作り方
- たけのこは、1.5㎝の輪切りか半月切りにし、穂先は縦に2~4つ割にする。
- 昆布は洗って水に浸して戻し、5㎝くらいに切る。 昆布の戻し汁は捨てずにとっておく。
- 鍋にたけのこと昆布を入れ、昆布の戻し汁と酒を加えて火にかける。
- 沸騰したらみりん、砂糖を加え、弱火で15分程煮る。
- しょうゆを入れてさらに15分程煮込む。
- 煮汁とともに器に盛り付け、木の芽を飾る。
